おむつケーキは実用性が高く見栄えも華やかなため、出産祝いの贈り物として人気のアイテムです。
しかし「いらないと思われるかもしれない」「本当に喜ばれるのか不安だ」という人や「種類が多すぎて何を基準に選べば良いのかわからない」と決めきれずにいる人も多いでしょう。
今回は、おむつケーキ選びに迷っている人のために、出産祝いとして喜ばれるおむつケーキの選び方や、おすすめのおむつケーキを紹介します。
「おむつケーキって何がいいのかな?」「もしかしたら、いらないと思われるかも……」と迷っている人はぜひ参考にしてください。
もくじ
おむつケーキとは?いらない理由ともらって嬉しい場合
おむつケーキとは、おむつをひとつひとつ丁寧にラッピングし、ケーキのように華やかにデコレーションした物のことです。
アメリカ発祥の文化で、ベビーシャワーという安産祈願パーティの際に必須のアイテムです。
参考:ベビーシャワーとは|一般社団法人ベビーシャワージャパン
日本ではベビーシャワーの他に、出産祝いのギフトとして広く親しまれています。
おむつケーキは、2000年代に流行った海外ドラマのベビーシャワーのシーンに登場したことで、日本では話題になりました。一過性のブームに終わらず、今でも出産祝いギフトのスタンダードとして定着しています。
ところが「おむつケーキはいらない」という意見も見受けられます。主な理由として、以下の3つが挙げられます。
- おむつは自分で好きなメーカーを選びたい(おむつこだわり派)
- 他人が触ったおむつを使用するのは避けたい(衛生派)
- おむつより現金やギフトカードの方が嬉しい(現金派)
おむつの品質にこだわるタイプの人へはオーガニックコットン使用のおむつケーキや、衛生面を気にするタイプの人へは製造環境の衛生面がしっかりしているメーカーのおむつケーキを選ぶと良いでしょう。
上記のような意見がある一方で、おむつケーキが出産祝いとしていまだに根強い人気があるのは、実用性とデザイン性の両方を兼ね備えているからです。もらって「嬉しい」という人の主な意見は以下の通りです。
- 紙おむつは赤ちゃんに必須のアイテムかつ消耗品なので実用性が高い
- 見た目が華やかなのでサプライズ感があり女性に喜ばれる
- デザインが豊富なので相手の好みに合わせて贈ることができる
- おむつだけではなく他のベビーグッズがセットになっていて特別感がある
必ず使用する消耗品である「おむつ」がメインだからこそ邪魔にならず、実用的で役立つ上に、プレゼントされた際の見栄えが華やかなので、まるで花束を受け取ったかのようなサプライズ感と特別感が味わえる、一石二鳥のギフトなのです。
本物のケーキとは違って、おもちゃやぬいぐるみなど、まだケーキが食べられない赤ちゃんもママと一緒に楽しめるアイテムがセットになっているところも嬉しい点です。
出産祝いに喜ばれるおむつケーキの選び方
おむつケーキは種類が豊富なため、何を選べば良いか迷ってしまう人は、以下の5つのポイントを基準に比較検討することをおすすめします。
- 相場を知って価格帯を絞る
- おむつのサイズや種類を確認
- デザインは男の子向けか女の子向けか
- 衛生面に配慮はされているか
- オーガニック素材が使われているか
おむつケーキを選ぶときに見るべきポイントは、値段・デザイン性・衛生面・中身のおむつの種類やサイズと素材です。
相場は3,000~10,000円で間柄によって変わる
出産祝いの相場は3,000~10,000円程度ですが、贈る相手との間柄によって金額は変わります。
間柄 | 相場 |
---|---|
親友・親族 | 10,000円前後 |
友人・知人 | 5,000~10,000円 |
同僚・仕事関係 | 5,000~10,000円 |
近所付き合い・隣人 | 3,000円程度 |
おむつケーキは価格帯によってラッピングの華やかさが変わり、段数も1~5段まで幅があります。
3,000円程度のおむつケーキは1段でシンプルなものが多く、プチギフトとして気軽に贈りたい相手に最適です。
3,000円程度のおむつケーキでも綺麗な色合いでシンプルにラッピングされているので、気軽に贈りたい相手にはちょうど良いアイテムです。
⇒おすすめのおむつケーキはこちら
5,000円以上になると2段や3段といった見た目が華やかで、付属グッズも豊富なおむつケーキを贈ることができます。おむつケーキの中で最もオーソドックスで一般的な価格帯です。
5,000円台になるとおむつケーキの種類も豊富です。手頃な価格帯で見栄えの良さやオリジナリティを出すことができるアイテムがおすすめです。
⇒おすすめのおむつケーキはこちら
10,000円以上のおむつケーキは段数が3~5段になり、ぬいぐるみなどの付属グッズがメインのラグジュアリーなものになります。特別な人へのお祝いや、お祝いする皆で予算を出し合って贈る場合にもおすすめです。
10,000円以上の予算があるとかなり大きく豪華なおむつケーキを用意できます。ただし置き場所に困る場合があるため、贈る相手の状況を考える必要はあります。
⇒おすすめのおむつケーキはこちら
サイズや種類はSサイズのテープタイプがおすすめ
おむつケーキの中身であるおむつは、Sサイズでテープタイプのものがおすすめです。
赤ちゃんのおむつには新生児用サイズからLサイズまでありますが、生後2~6か月くらいまではSサイズおむつを使用します。
おむつ | 体重 | 月齢 |
---|---|---|
新生児用 | 誕生~5kg | 2か月未満 |
Sサイズ | 4~8kg | 2か月~6か月 |
Mサイズ | 6~11kg | 4か月~1年 |
Lサイズ | 9~14kg | 1年~ |
参考:赤ちゃんの成長に合わせた紙おむつのサイズの選び方|ユニ・チャーム
産まれてすぐに使用するおむつは新生児用サイズですが、使用する期間が短い上に、出産前からママ自身で用意されていることがほとんどのため、Sサイズをプレゼントする方が無難と言えます。
またおむつにはテープタイプとパンツタイプがありますが、パンツタイプは動きが活発になる6か月頃から使用します。出産祝いを贈るタイミングにもよりますが、産後すぐであればテープタイプで良いでしょう。
デザインは男の子向けか女の子向けか
赤ちゃんの性別が男の子か女の子かによっても、選ぶべきおむつケーキのデザインが変わります。
▼男の子向けおむつケーキに多いデザイン
- ブルーやグリーンなど寒色系
- 乗り物や蝶ネクタイなどのモチーフ
▼女の子向けおむつケーキに多いデザイン
- ピンクやイエローなど暖色系
- 動物やリボンやフリルなどのモチーフ
親しい間柄であれば、ママの好みに合わせたデザインを贈るのもおすすめです。ママの好きなキャラクターを用いたおむつケーキを贈っても喜ばれるでしょう。
また、おむつとセットになっているグッズの内容も、デザインと一緒に確認しましょう。
靴下やタオル、ぬいぐるみやおもちゃなどの他に、おしりふきなどの消耗品がセットになっているものもあります。
衣類はすでにママ側で用意している可能性が高いため、洗い替えとして複数必要になるタオルや、おしりふきなどの消耗品がセットになっているものがおすすめです。
お名前シール製作所のおむつケーキは男の子向けにも女の子向けにも対応しているカラー展開。保育園で大活躍するループ付きお名前タオルがセットなので実用的でおすすめです。
⇒おすすめのおむつケーキはこちら
個包装で衛生面に配慮されているか
おむつケーキは衛生面に配慮されている商品を選びましょう。
おむつは赤ちゃんの肌に直接触れるものなので、埃や汚れがつかないように、一枚一枚個包装されているものがおすすめです。
さらに包装の際の衛生環境にも配慮された商品であれば尚のこと安心です。
おむつがどのような状態で包まれているかは、購入前に公式ページなどでしっかり確認しておきましょう。
オーガニックの素材を使っているか
オーガニック素材が使われているかどうかも、おむつケーキ選びの大切なポイントになります。
赤ちゃんのおしりはとてもデリケートです。せっかくプレゼントしたおむつでおしりがムレてかぶれてしまっては大変なので、おむつの品質にはこだわりましょう。
オーガニックコットンを使用したおむつであれば、優しい触り心地で赤ちゃんのおしりを包んでくれます。具体的にはムーニーナチュラルなどがおすすめです。
また赤ちゃんはおむつの素材の違いを触覚で理解して、気持ちよさを実感しているという研究結果もあります。
乳幼児を対象に脳の血流量変化をNIRS※(ニルス)によって測定し、赤ちゃんの触感について研究を行いました。この結果、「赤ちゃんは紙おむつ素材の触感の違いを区別していて、素材の気持ち良さを実感している」ことを実証いたしました。
長崎大学
赤ちゃんにも素材の違いが分かるのは驚きです。赤ちゃんにもママにも喜んでもらえる素材を選びましょう。
名入れシール製作所のおむつケーキは、こだわりのオーガニックコットンを使用したおむつを採用しているため、赤ちゃんもおしりがかぶれることなく安心です。
⇒おすすめのおむつケーキはこちら
おむつケーキで出産祝いにおすすめの商品5選
出産祝いにおすすめのおむつケーキを具体的に5つ紹介します。
おむつケーキの選び方で紹介した「値段・デザイン性・衛生面・中身のおむつ」の観点から各おむつケーキを調査しました。
出産祝いとして喜ばれるおむつケーキを選ぶには、贈る相手に合わせることが大切です。今回お祝いする相手のことを考えながら、どのおむつケーキが最適か選ぶための参考にしてください。
相場 | デザイン性・内容 | こんなシーンにおすすめ | |
---|---|---|---|
ラルフローレン | 3,500~10,000円 | ||
キャラクター物 | 5,000~15,000円 | ||
男の子向け | 3,000~10,000円 | ||
女の子向け | 3,000~10,000円 | ||
名入れアイテム | 5,000~10,000円 |
ブランド物で選ぶならラルフローレンが人気
贈る相手との関係値がまだ浅い場合や、相手の好みが分からない場合は、人気のブランド物で選ぶと良いでしょう。特にベビー服も展開しているラルフローレンのおむつケーキは人気のアイテムです。
価格も3,000円台から10,000円台まで幅広く、気軽に贈れるアイテムから見栄えの豪華なアイテムまで揃っています。全体的に上品にまとまっているラッピングのものが多い印象です。カラー展開が豊富なので女の子にも男の子にも贈ることができます。
ベビーソックスとタオルがセットになっているものが多く、いずれも洗い替えが必要なものなので複数あっても喜ばれるでしょう。無難にハズレなく贈りたい人におすすめです。
子供に人気のキャラクターアイテムもおすすめ
ディズニーのミッキーやダッフィー、ジブリのトトロといった人気キャラクターのおむつケーキもおすすめです。特にママの好みのキャラクターが分かっている場合は贈ると喜ばれるでしょう。
またはらぺこあおむしやアンパンマンといった、子供に好まれやすいキャラクターのおむつケーキも人気です。
セットになっているキャラクターグッズの料金も含まれるため、他のおむつケーキに比べると少し価格は上がってしまいます。
予算はあまり抑えずに、こだわりのキャラクターグッズでお祝いしたい人におすすめです。
男の子向けならブルー系や乗り物モチーフ
男の子向けのおむつケーキは、ブルー系の色調で統一されているものや、モノトーンを基調としたシックなイメージでラッピングされているものが多い印象です。
ポップなものでは乗り物をモチーフとしたデザインのものもあります。
モチーフやラッピングにこだわると値段は10,000円ほどになりますが、付属グッズの中身やデザインをこだわらなければ、3,000円程度でもブルー基調のプチギフト的おむつケーキがあります。
贈る相手との間柄なども加味して、まずは予算を決めてから探すと良いでしょう。
女の子向けならピンク系やフリルやレース
女の子向けのおむつケーキは、ピンクを基調とした可愛らしい印象のラッピングが主流です。リボンやフリルなどのモチーフをあしらい、ガーリーで華やかな見栄えが特徴です。
女の子の赤ちゃんが着れるようなドレスがセットになったおむつケーキも人気で、種類が豊富です。
ただベビー服は好みが分かれてしまう問題があり、ママがすでに用意している可能性も高いため、親しい間柄以外で贈るのは避けた方が良いかもしれません。
失敗したくない場合は、消耗品のベビー用品か、タオルなどの洗い替えが複数必要なアイテムがセットになったものを選べば失敗しないでしょう。
自由にメッセージカードの入力や名入れができるアイテム
特別なメッセージを贈りたい場合や、他にないオンリーワンのおむつケーキを贈りたい場合は、名入れができるアイテムがおすすめです。
特にお名前シール製作所のおむつケーキは、5,500円(税込み・送料無料)で「名入れタオル」とベビーラトルがセットになっていて、カラーや名入れのデザインを自由にカスタマイズできるおすすめ商品です。
カラーは上図のようにサックス・ピンク・クリームの3種から選べるため、男の子にも女の子にも対応できます。
セット内容は以下の4点です。
- 個包装オーガニックコットンおむつ18枚
- ループ付き名入れ今治タオル1枚
- 文章変更可能なメッセージカード1枚
- 選べるベビーラトル1個
ループ付きタオルは幼稚園や保育園で必須のアイテムですので、洗い替え用としても喜ばれるでしょう。
タオル生地とお名前刺繍の色のパターンは9通りから選ぶことができ、文字もひらがな・アルファベットの両方対応しています。
ベビーラトルとは、一般的にガラガラと呼ばれているおもちゃのことです。布製なので安全性が高く、クマとウサギから選べます。
おむつはオーガニックコットンのナチュラルムーニーSサイズ(テープタイプ)を採用。ひとつひとつ丁寧に個包装されているため、埃や外気に触れることなく衛生的です。
付属のメッセージカードは定型文のままでもOKですが、自由に任意の文章を入力することができます。
自分だけの特別なメッセージを贈ることで、より一層お祝いの気持ちが伝わるはずです。
発送までのスピード感もあり、1~2営業日で発送されるため、急ぎで用意したい人にもおすすめです。
送料無料の5,500円(税込み)で、特別なお祝いの気持ちと共に、他にはないオリジナルなおむつケーキを贈りませんか?
おむつケーキに関するよくある質問
おむつケーキに関して多くの人が疑問に思うことをピックアップし、質問形式で紹介します。
「おむつケーキって実際どうなの?」と思っている人や、おむつケーキについてより詳しく知りたい人は参考にしてください。
おむつケーキには何が入っていますか?
おむつケーキとは、紙おむつを包んでケーキに見立てたラッピングをしたものです。
おむつと一緒に、タオルやベビー服やおもちゃ等のグッズがデコレーションされているものがほとんどですが、何が入っているかは商品ごとに様々です。
おむつケーキの中におむつ以外に何が入っているかが受け取った側が喜ぶ重要なポイントのひとつなので、おむつケーキを選ぶ際には、外見だけでなく各商品の中身をチェックしましょう。
おむつケーキにおむつは何枚入っていますか?
おむつケーキに入っているおむつの枚数は、おむつケーキの大きさに左右されます。
直径20~25cm程度の1段のおむつケーキであれば、おむつの枚数はおおよそ20枚になります。2段の場合は、1段目が20枚、2段目が10枚程度です。
上記はあくまで目安のため、商品ごとにケーキの直径やおむつの枚数は少しずつ異なります。気になる商品がある場合は、各詳細ページを確認しましょう。
おむつケーキのメリットとデメリットは?
おむつケーキのメリットとデメリットはそれぞれ以下の通りです。
▼おむつケーキのメリット
- ベビー服は好みに合わない可能性があるが、おむつなら消耗品なので実用性が高く、いくらあっても困らない。
- ラッピングにバリエーションがあり、見た目が華やかなので、受け取った時のサプライズ感が増す。
- おむつと一緒に他のベビーグッズもセットになっていてお得感や特別感がある。
- 名入れグッズとセットになっているものなど、赤ちゃんとママへのお祝いの気持ちが伝わりやすい。
▼おむつケーキのデメリット
- 人の手によってケーキ形にラッピングされているため、衛生的に神経質な人には向かない。
- 見た目の華やかさやお祝いの気持ちよりも、現実的な実用性を追求する性格の人には向かない。
以上のメリット・デメリットを加味した上で、おむつケーキを贈るべきかどうか判断しましょう。
出産祝いの相場はいくらですか?
出産祝いの相場は、贈る相手との間柄や贈る品物によって変わります。
出産祝い全般の話をすると、友人や仕事関係の間柄であれば5,000~10,000円、親族やいとこであれば10,000~30,000円、親兄弟であれば10,000~100,000円とかなり幅があります。
おむつケーキの相場に関してはこちらで解説しています。
出産祝いは何を貰ったら嬉しいですか?
自分達で自由に使える現金やギフトカードやギフトカタログが嬉しいという現実的な意見がある一方、使い勝手の良い名入れのタオルや、華やかにラッピングされたおむつケーキなどが嬉しいという意見もあり、貰い手によって意見は様々です。
現金以外のギフトで比較的喜ばれやすい傾向にある物は、おむつやおしりふきシートなどの消耗品や、洗い替えに複数枚必要なタオルや靴下、いくつあっても困らないおもちゃ等です。
幼稚園や保育園に入園の際に、かならず必要になる名入れグッズもおすすめです。お子さんの名入れグッズについて詳しく知りたい人はコチラもご覧ください。
出産祝いにおむつケーキはいらないですか?
おむつケーキはいらないという人もいます。いらない理由としては、誰がラッピングしたか分からないおむつを使うのは嫌だという意見です。個包装で、梱包の際にも衛生面に配慮している商品がほとんどですが、神経質に気にしてしまうタイプの人へ贈るのは避けた方が良いかもしれません。
一方で、見た目が華やかな上に実用的なため、おむつケーキは貰って嬉しいという意見も多く、根強い人気のあるギフトです。おむつケーキが出産祝いに適しているかどうかは、贈る相手の性格を鑑みて判断すると良いでしょう。
オーガニックのおむつケーキとは何ですか?
オーガニックのおむつケーキとは、コットンや木材パルプなど有機栽培された素材を使用して作られたおむつを使ったおむつケーキのことです。
オーガニックのおむつは肌触りが良くムレにくいため、赤ちゃんのデリケートなおしりを優しく包んでくれます。おむつの質にこだわるならオーガニック素材のものを選びましょう。
おむつケーキを渡すタイミングはいつが良いですか?
出産祝いとしておむつケーキを贈るタイミングは一般的な出産祝いのタイミングと同じで、退院1週間~1か月後が目安になります。
1か月後以降になると、出産祝いのお返し(内祝い)をするタイミングと重なってしまうため、それまでに贈る必要があります。
もしベビーシャワーの際におむつケーキを用意する場合は、妊婦さんの体調が安定している妊娠7~9か月目がベストです。
おむつケーキはどこで買えますか?
おむつケーキは百貨店のベビー用品売り場や、ベビー用品専門店などで買うことができます。
またWEB上でも様々な専門店が出店しています。楽天などのネット通販サイトでも注文が可能です。
こんにちは、お名前シール製作所の店長です♪
子供たちに気に入ってもらえるよう、
毎日こころを込めてシールを製作しています♪