『コロナに負けるな!ぬりえコンテスト』の受賞作品の発表は終わりましたが、ほかにもみなさんに見て欲しい作品がたくさんありました! ということで、番外編として作品をご紹介させていただきます♪
「ぬりえコンテスト番外編 その①」では、以下のテーマで作品を集めてみました!
・めっちゃ頑張って書きました!
・いろんなネコを集めてみました♪
・コロナに負けずステイホーム
・会話が楽しい!
・お絵描き上手さんたちの作品
いろんな作品を見比べるのは楽しいですよね!
もくじ
めっちゃ頑張って書きました!
このテーマでは未就学児部門のなかでも年齢の低い子どもたちの作品を集めてみました。
どの作品も色えんぴつをしっかり握りしめて描いてくれているのが伝わってきます。
未就学児部門 さかいゆいな

ここにこの色を塗りたい!という気持ちがとても伝わってきます♪
未就学児部門 モナさん

色がとてもカラフルで、ワンピースのピンクの差し色がよい感じです♪
未就学児部門 しゅうちゃん

全面に色を塗ってくれて、これぞアート!な感じがする作品です!
未就学児部門 しろくまさん

ネコちゃんがお面をつけているようでかわいいです♪
未就学児部門 りんご大好きさん

ペンネームの通り、赤でかわいく仕上げてくださいました♪
いろんなネコを集めてみました♪
次は3種類あるぬりえのうち、ネコのぬりえのみを集めてみました!
それぞれ個性が出ています♪
1~3年生部門 いろちゃん

いまにも喋り出しそうな、親しみのあるネコちゃんです。
1~3年生部門 ハリちゃん

この三毛猫はリボンがついているから女の子かな?
未就学児部門 なお吉さん

茶トラ柄に仕上げてくれました♪
親も参加しちゃう部門 サメ大好きさん

まるでトラのようなかっこいいネコに仕上げてくれました!
コロナに負けずステイホーム
コロナに負けるな!をテーマにしたぬりえコンテストだったため、ステイホームを意識した作品が多く寄せられました。
親も参加しちゃう部門 テッペイタパパさん

語尾の「にゃん」がとってもかわいい! しかし、ネコのなかに…?
部門なし いーぶい

手洗いは感染予防の基本ですよね! きちんと手を洗ってえらいです!
4~6年生部門 yoyoさん

えんぴつ柄のマスクがお揃い♪
部門なし ももちゃん

あたたかい応援メッセージをいただき、ありがとうございます‼
親も参加しちゃう部門 ははにゃんさん

「まけるにゃ」ってめっちゃかわいいですね! 癒し効果バツグンです♪
会話が楽しい!
このテーマでは、キャラクターにふきだしでコメントをつけてくれた作品をご紹介します!
会話が入るだけで、ストーリーになるのでおもしろいですね♪
親も参加しちゃう部門 なおころさん

もう、本当にこの一言に尽きます。ネコもじっと我慢しているのが伝わってきます。
1~3年生部門 さくらさん

コロナに負けない!という意思が伝わってきます。
4~6年生部門 Y.I

女の子がお姉ちゃんなのかな? きれいな夜空♪
お絵描き上手さんたちの作品
最後は、お絵描き上手さんたちの作品を集めてみました!
1~3年生部門 たつごろうさん

ネコのイラストがすごくかわいい♪
親も参加しちゃう部門 まみさん

ぬりえのなかに、もうひとつの新しい作品をつくってくださいました♪
1~3年生部門 ここさん

ここさんは、キャンパスにかわいいピンクのうさぎを書いてくれました♪
未就学児部門 ちはるさん

となりの魚と服装から察するに、キャンパスに書いているのは浦島太郎でしょうか?
親も参加しちゃう部門 ずっちさん

ネコの耳がはえているのが、とってもかわいい♪
まとめ
たくさんの作品を紹介しましたが、いかがでしたでしょうか?
本当にどの作品もとっても素敵です!